ワキガのアフィリエイト広告が思いのほか多いのはご存知でしょうか?
脇のニオイが気になる…もしかしてワキガかも?と悩んでいる人は少なくないでしょう。
汗であればシャワーを浴びたりすればニオイは消えますが、ワキガであれば対策は難しいかもしれません。
友人にも家族にも相談しづらいワキガをどうにかしようとインターネットで情報を探している人は多いはずです。
そこで今回はワキガのアフィリエイトをする方法とどんなアフィリエイト広告があるのか、そしてターゲットへの訴求ポイントなどをまとめてみました。
ワキガのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?
ワキガのアフィリエイトの需要とマーケット情報
ワキガのアフィリエイト需要とマーケット情報についてご紹介します。
スキンクリニックの調査によると「自分がワキガかもしれない」と考えたことがある人は、男性で64%、女性で49%もいました。
実は日本人の場合、10人に1人がワキガだとされています。
つまり1200万人がワキガなので、マーケットは巨大だといえるでしょう。
ワキガの原因としては、「遺伝・性ホルモンの作用・生活習慣の乱れ」があげられています。
ワキガ関連のメインマーケットは以下の3つ。
・石鹸やクリームなど脇に塗布する製品
・ワキガ治療
・衣類消臭スプレー
ワキガは遺伝的な要素が5割、食生活の影響が大きいことから、ワキガに悩む人は増えることはあっても減ることはありません。
また、自分のニオイや他人のニオイに敏感な人が増えています。
こうしたことからワキガのマーケットは横ばいあるいは堅調に拡大していく見込みです。
では次にワキガのアフィリエイト需要について見ていきましょう。
結論からいいますと、ワキガのアフィリエイト需要は非常に高いといえます。
各ASPでのワキガに関するアフィリエイト広告の多さ、報酬の高さが目立つからです。
よってワキガのアフィリエイト需要は高いため、今後も継続してアフィリエイトで大きく稼げるジャンルだといえるでしょう。
ワキガのアフィリエイトの報酬と収益性
ワキガのアフィリエイトの報酬と収益性を細かなカテゴリ別で見ていきましょう。
・ワキガ用石鹸:800円〜2,000円
・ワキガ対策クリーム、ジェル:1,000円〜3,000円
・ワキガ対策クリーム定期購入:5,500円
・ワキガ治療来院:5,000円
・ワキガ治療施術:11,000円〜26,000円
・体臭・ワキガ検査キット:2,500円
・シャツ用消臭スプレー:2,000円
ワキガ用の石鹸やクリーム、消臭スプレーや検査キットあたりは、アフィリエイト報酬がおおよそ「1,000円〜3,000円」でした。
これらはまず自宅でできるワキガ対策をしたい人が手に取る商品です。
それでもこれだけのアフィリエイト報酬が入りますので、ワキガのアフィリエイトの収益性はかなり高いといえるでしょう。
そしてそれでもワキガのニオイが改善しなければ、ワキガ治療のクリニック紹介のアフィリエイトが可能です。
新規来院であれば「5,000円」実際に施術を受ければ「11,000〜26,000円」と非常に高額なアフィリエイト報酬が見込めるでしょう。
よって収益性は他ジャンルと比較しても非常に良いといえます。
ワキガのアフィリエイト報酬と収益性は抜群だと考えて差し支えありません。
ワキガのアフィリエイトの成果発生・確定条件
ワキガのアフィリエイトの成果発生と確定条件をカテゴリ別でご紹介しましょう。
まずはワキガ用石鹸やクリームなどです。
商品のアフィリエイトでは「新規客の購入」が確定条件であり、商品の受け取りと入金が完了した時点で成果発生します。
ワキガ対策商品の定期購入であれば「新規客が2回目の商品受け取り」が確認された時点で成果発生するとの確定条件がありました。
では次にワキガ治療のアフィリエイトの場合の確定条件と成果発生を見ていきましょう。
ワキガクリニックのアフィリエイトの確定条件は「新規客が申し込みから30日以内に無料カウンセリング完了」でした。
無料カウンセリングでアフィリエイトは5,000円〜26,000円の成果発生です。
さらに送客数が多いアフィリエイトサイトであれば、特別報酬があると記載してあるワキガクリニックがありました。
ではここからはワキガのアフィリエイトで禁止されている確定条件を見ていきましょう。
・リスティング禁止
・ネガティブキーワード禁止
まず、ワキガのアフィリエイトでは、商品名、社名、複合キーワードによるリスティングをすると確定条件を満たさず成果発生はなくなります。
最悪の場合には提携解除となり、すでに発生していた成果もすべてキャンセルされるとの記載がありました。
また、「効果なし、危険」などのネガティブキーワードを使ったサイトはブランドイメージを損なうので提携解除です。
ワキガのアフィリエイトで成果発生を確実にするためにはネガティブキーワードを使用しないようにしてください。
ワキガのアフィリエイトのターゲットやおすすめ訴求ポイント
ワキガのアフィリエイトのメインターゲットは「ワキガに悩んでいる人」です。
とくにワキガ対策を真剣に考えている人は以下のとおり。
・20代〜40代の男性
・10代〜30代の女性
そしてターゲットへの訴求ポイントは次のようにするのがおすすめです。
・人に知られずワキガ対策ができる
・まずは石鹸やクリームなどで対策しよう
・ニオイを抑えれないようであればワキガ治療がおすすめ
ターゲット層に対していきなりワキガ治療のアフィリエイトを狙うのではなく、手軽にできるワキガ対策クリームなどを勧めましょう。
最大の訴求ポイントは「人に知られずワキガ対策できる」ことです。
そしてワキガ治療をアフィリエイトするのであれば不安を取り除けるようなレクチャーや体験談を訴求ポイントにすると良いでしょう。
ワキガのアフィリエイト広告案件
- メンズワキガ対策専門ブランドD AGICA【ディーアジカ】(アクセストレード、A8.net)
- 【ワキガ・足臭対策】CLEANEO 医薬部外品の消臭クリーム(アクセストレード、afb)
- 《定期》プロが認めた加齢臭わきが汗臭ケアブランド【薬用ネオテクト】商品購入プロモーション(afb)
- 【ウルセラドライ】わきが治療施術促進(A8.net)
- 自宅でできる体臭・ワキガ評価キット【odorate】オドレート(A8.net)
- 体臭・加齢臭他ニオイの悩みを見事に解決する【急速分解消臭製品】販売(A8.net)
参考アフィリエイトASP
- もしもアフィリエイト
- アクセストレード
- A8.net
- afb
- バリューコマース
ワキガのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?まとめ
ワキガのアフィリエイトは主に「製品の購入」と「ワキガ治療クリニックの紹介」です。
ワキガで思い悩んでいる人は多いため、アフィリエイトの需要は高いといえます。
まずはクリームや石鹸などワキガのニオイを押されられる商品の紹介からアフィリエイトするとよいでしょう。
それでもワキガが気になる人に対しては、クリニックの無料カウンセリングをおすすめしてみてはいかがでしょうか。