auビデオパスは、KDDIとテレビ朝日が共同出資して設立した動画配信サービス「TELASA」へとリニューアルしました。
auビデオパスだった頃はauユーザーだけが加入できましたが、TELASA(旧auビデオパス)は、誰でも加入できるようになりました。
しかも月額618円(税込)で1万本の映画やアニメ、ドラマなどが見放題です。
そこで気になるのが、TELASA(旧auビデオパス)ではアフィリエイトできるのかどうか?ではないでしょうか。
そこでTELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイトを取り扱っているASPがあるのかどうかと、アフィリエイトする方法を調べてみました。
さらに、TELASA(旧auビデオパス)のターゲットとその訴求ポイントについても詳しく説明しています。
TELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?
TELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイトの需要とマーケット情報
TELASA(旧auビデオパス)を始めとする定額制動画配信サービスマーケットの競争が激しくなっています。
この定額動画配信サービスのマーケットの規模は、この10年間で500億円から2000億円にまで成長し、今後数年で3000億円に到達する予測がでています。
ですので、これからもこの定額制動画配信サービスマーケットは絶好調であり、需要はさらに増える見込みです。
ではここで、auビデオパスについて解説しましょう。
定額制動画配信マーケットが絶好調の中、この数年、auビデオパスはシェア4〜5%で8位と苦戦していました。
そこで、KDDIはテレビ朝日と組んでTELASA(旧auビデオパス)を設立しました。
TELASA(旧auビデオパス)は、テレビ朝日系列ということもあり、国内向けのドラマやバラエティ、戦隊物などのラインナップに強みがあります。
また、TELASA(旧auビデオパス)は月額料金も他の動画配信サービスよりも安いので、価格優位性はあります。
ただし、1万本の動画見放題は、動画配信サービスにこだわりがある人には物足りないでしょう。
ですので、TELASA(旧auビデオパス)は動画配信サービスを初めて使う人をターゲットにしているはずです。
動画配信サービスを利用している人はまだまだ少ないので、動画配信初心者のマーケット需要は数百万人単位で手つかずのままです。
このことから、これからTELASA(旧auビデオパス)の利用者数増加は見込めますし、TELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイトも需要があります。
TELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイトの報酬と収益性
auビデオパスのアフィリエイト案件があった頃は、1件あたり1000円程度の報酬がありました。
TELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイトは現在のところ、各ASPにはありませんので、報酬はありません。
ですが、TELASA(旧auビデオパス)を見ることができるauユーザー向けのアフィリエイトがあります。
「auスマートパスプレミアム」であれば、複数のASPでアフィリエイト広告の取り扱いがあり、しかもアフィリエイト報酬は2500円前後と高額ですので、収益性がかなり高いです。
「auスマートパスプレミアム」に契約すれば、TELASA(旧auビデオパス)の見放題の中の「プレミアム」と表示のある動画が見れます。
月額500円程度でTELASA(旧auビデオパス)の一部動画が見れるだけでなく、お得なクーポンや人気のアプリとり放題があったり、スマホのデータ復旧や修理にも対応できるなど、メリットがいくつもあります。
ですので、ここをからめてアフィリエイトすれば、TELASA(旧auビデオパス)関連のアフィリエイトで報酬と収益性が見込めるでしょう。
TELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイトの成果発生・確定条件
TELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイトは現在ありませんので、かわりとなる「auスマートパスプレミアム」の成果発生と確定条件を説明します。
確定条件と成果発生は、新規顧客がスマホから会員登録を完了したときです。
PCからの申込みや重複、いたずら、キャンセルの場合は確定条件をみたしませんので、成果発生はありません。
TELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイトのターゲットやおすすめ訴求ポイント
・手軽に安く動画配信サービスをみたい初心者
・テレビ朝日系列の番組が好き
・小さな子どもがいる
最初にTELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイトのターゲットとなるのは「なにか簡単な方法で見れるのなら動画配信サービスに入ってみたい」と考えている動画配信サービス初心者です。
TELASA(旧auビデオパス)はアプリの操作もしやすく、オフライン再生と複数デバイスでの再生などにも対応しています。
また、TELASA(旧auビデオパス)ではauキャリア決済ができますので、auユーザーにとって使い勝手がよいでしょう。
しかも月額料金は618円(税込)とほかの動画配信サービスの中でも最安値レベルです。
これらの「お手軽で安い」という点を、TELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイトの訴求ポイントにしましょう。
次にTELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイトのターゲットとなるのが、テレビ朝日系列で放映中のドラマやバラエティ、アニメを中心に見たい人です。
例えば「仮面ライダー」はTELASA(旧auビデオパス)限定配信ですね。
そして「クレヨンしんちゃん」など他の配信サービスでもよく配信されているアニメなども、もちろんTELASA(旧auビデオパス)でも見ることができます。
同じ番組を見るのであれば、月額料金の安いTELASA(旧auビデオパス)がお得ですよね。
ただし、海外ドラマは少し手薄いラインナップのようですので、小さなお子さんがいるご家庭を中心にして、TELASA(旧auビデオパス)をおすすめしましょう。
これらの点を、TELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイトの訴求ポイントにしましょう。
TELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイト広告案件
TELASA(旧auビデオパス)をアフィリエイトする広告案件はありませんでした。
そのかわりに、TELASA(旧auビデオパス)を見れる「auスマートパスプレミアム」のアフィリエイト広告があります。
・auスマートパスプレミアム(バリューコマース)
・[スマートフォン専用]毎日使えるコンテンツが盛りだくさん!【auスマートパスプレミアム】 新規会員登録(afb)
・アナタにぴったりのおトクが見つかる。【au スマートパス】(A8.net)
参考アフィリエイトASP
・もしもアフィリエイト
・アクセストレード
・A8.net
・afb
・バリューコマース
AUビデオパスのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?まとめ
auビデオパスは「TELASA」という動画配信サービスへとリニューアルし、auユーザー以外も見ることができるようになりました。
TELASA(旧auビデオパス)は、他の配信サービスとくらべ月額料金が安いのですが見放題作品は1万本程度ですので、動画配信サービスをはじめてみたい初心者におすすめしたいサービスです。
残念ながら現在は、TELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイト広告案件はありませんので、そのかわりにTELASA(旧auビデオパス)を見れる「auスマートパスプレミアム」でアフィリエイト報酬をどんどん稼ぎましょう。
そして、TELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイト記事を仕込んでおいて、TELASA(旧auビデオパス)のアフィリエイト広告案件が各ASPからでたときには、いち早くアフィリエイトしましょう。