LINEMOは新しく開始されたソフトバンクのオンライン専用携帯電話会社です。
これまでソフトバンクは格安SIMの「LINEモバイル」をリリースしていました。
しかしLINEモバイルの新規申し込みが中止されました。
そこで気になるのがLINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトではないでしょうか。
乗り換え需要が一気に高まっていますので、アフィリエイトのまたとないチャンスといえそうです。
そこで今回はLINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトをする方法や取扱のあるASP、そしてターゲットや訴求ポイントまで分かりやすくご紹介します。
LINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?
LINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトの需要とマーケット情報
LINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイト需要とマーケット情報から見ていきましょう。
まず、携帯電話のマーケット規模は12.7兆円。
契約数はここ5年で24万件から27万件に増加しました。
しかし一時のスマホへの乗り換え需要は一巡。
現在の携帯電話のマーケット規模は微増といった見込みです。
しかし、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクグループ、格安SIM間での乗り換え需要が高まっています。
LINEMO(旧LINEモバイル)はNTTドコモのahamoに対抗して生まれたセカンドブランド。
LINEモバイルはソフトバンクの格安SIMでしたが、LINEMOはソフトバンクの料金プランのうちの1つです。
ソフトバンクはLINEMO(旧LINEモバイル)に力を入れていますので、アフィリエイトの追い風となるでしょう。
では次にLINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイト需要を詳しく見ていきましょう。
結論からいいますと、2022年現在の携帯電話のアフィリエイトとしてはLINEMO(旧LINEモバイル)はとてもおすすめです。
LINEモバイルの新規受付を中止して、LINEMOへ積極的な乗り換えを進めている段階だからです。
そのためLINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイト報酬は高めです。
しかし取り扱いがあるASPはA8.netだけ。
この乗換キャンペーンがいつまで続くか分かりませんので、今すぐLINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトに取り組むとよいでしょう。
LINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトの報酬と収益性
LINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイト報酬は契約内容によって以下のように大きな差があります。
・ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの移行:1,149円
・新規や上記以外からのMNP:5,644円
ソフトバンクグループの携帯電話会社を使っている人がLINEMO(旧LINEモバイル)に移行した場合のアフィリエイト報酬は約1,000円です。
たしかにアフィリエイト報酬は多少低いかもしれませんが、収益性を考えるとそうは悪くはありません。
すでにソフトバンク回線に不満がなく、月額料金が安くなるケースが多いからです。
ちなみに他社の携帯電話の新規契約・MNPの平均的なアフィリエイト報酬は3,000円程度です。
ドコモやauユーザーにLINEMO(旧LINEモバイル)をアフィリエイトできれば、報酬は5,000円超。
収益性は非常に高くなります。
いずれにせよ、LINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトは報酬と収益性がよいといえるでしょう。
LINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトの成果発生・確定条件
LINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトの確定条件は「LINEMOの新規客」です。
そもそもLINEMOは新サービスですので、既存客はまずいないでしょう。
そしてLINEMOへの申込後30日以内の開通が確定条件です。
開通確認ができた時点でアフィリエイトの成果発生となります。
それからLINEMO(旧LINEモバイル)では以下の場合には確定条件を満たさず、アフィリエイトの成果発生は却下されます。
・申し込みキャンセル
・開通後すぐの契約解除
・招待URL利用者
・SNSからの直リンク
いたずらや複数回の申込み、キャンセルなどはLINEMO(旧LINEモバイル)を使う意思がないとみなされます。
またSNSにLINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトリンクを掲載することは禁止ですが、間にブログなどをはさめばOKです。
このほか以下の場合にはアフィリエイトの成果発生がキャンセルされるだけでなく提携解除になりますのでご注意ください。
・企業名、マーチャント名、ブランド名のリスティング
LINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトの確定条件と成果発生に関するルールはかなり細かく規定されていました。
記事を作成する前にはASPに掲載されているレギュレーションチェックをしっかりと行ってください。
LINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトのターゲットやおすすめ訴求ポイント
LINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトのターゲットは以下の人です。
・LINEモバイルユーザー
・他社の格安SIMのスマホユーザー
・LINEビデオ通話をよく使う人
まずは現在LINEモバイルを利用している人をターゲットにするとアフィリエイトしやすいでしょう。
LINEモバイルユーザーへのおすすめ訴求ポイントは次のとおり。
・LINEモバイルの「2GB・1,210円」プランを使っている人であれば、LINEMOに乗り換えると「3GB・990円」に下がる。
・LINEモバイル「10GB・2,420円」プランを使っている人であれば、LINEMOに乗り換えると「20GB・2,728円」になる。
つまり2〜3GBしか使わないLINEモバイルユーザーはメリットしかありません。
そして10GBギリギリで抑えているLINEモバイルユーザーであれば、LINEMOに乗り換えると数百円のアップで気兼ねなくスマホを使えるようになります。
この点をアフィリエイトの訴求ポイントにしましょう。
なお、5GB前後を使っている人であればLINEMO(旧LINEモバイル)を訴求しにくいかもしれません。
このほか他社から乗り換えるユーザーをターゲットにした場合のLINEMO(旧LINEモバイル)の訴求ポイントをご紹介します。
・「20GB・2,728円」なのでahamoより安い
・ミニプランであれば6ヶ月間実質無料
・LINEビデオ通話はギカ消費ゼロ
とくにLINEビデオ通話でデータ容量を使わないのはかなり大きな訴求ポイントになるでしょう。
LINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトのターゲット層に合わせて訴求ポイントを変更してみてください。
LINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイト広告案件
・LINEMO(ラインモ)(A8.net)
参考アフィリエイトASP
- もしもアフィリエイト
- アクセストレード
- A8.net
- afb
- バリューコマース
LINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?まとめ
LINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトは今が絶好のチャンスです。
LINEモバイルからLINEMOへの大々的な乗り換えキャンペーンを実施しているからです。
アフィリエイト報酬も高めに設定されていますので、ぜひこの機会にLINEMO(旧LINEモバイル)のアフィリエイトに取り組まれてはいかがでしょうか。