ゼロからはじめるアフィリエイト

アフィリエイトの方法やASPに関する情報をメインに発信しています

カテゴリー

 【ご相談やお問い合わせについて】

広告掲載などのお問い合わせがありましたら下記よりご連絡下さい

>>ご相談やお問い合わせはこちらからどうぞ

アフィリエイト

クラウド会計ソフトのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?

投稿日:

【最初に押さえておきたい大手&報酬の良いおすすめASPランキング】

【1位】もしもアフィリエイトの詳細ページはこちらから(Wアップ報酬で追加報酬があるので特におすすめ)

【2位】afbの詳細ページはこちらから

【3位】A8netの詳細ページはこちらから

【最初に押さえておきたい大手&報酬の良いおすすめASPランキング】

【1位】もしもアフィリエイトの詳細ページはこちらから(Wアップ報酬で追加報酬があるので特におすすめ)

【2位】afbの詳細ページはこちらから

【3位】A8netの詳細ページはこちらから

【最初に押さえておきたい大手&報酬の良いおすすめASPランキング】

【1位】もしもアフィリエイトの詳細ページはこちらから(Wアップ報酬で追加報酬があるので特におすすめ)

【2位】afbの詳細ページはこちらから

【3位】A8netの詳細ページはこちらから

小規模法人や個人事業主、あるいは副業である程度売上が上がってくると面倒になってくるのが会計処理ではないでしょうか。

クラウド会計ソフトを導入して会計や確定申告が楽になったと実感している人は少なくないでしょう。

そんなクラウド会計ソフトをアフィリエイトしてみてはどうだろうか?と考え始めた人もいるかもしれません。

必要性にかられてクラウド会計ソフトを探している人が多いことから、アフィリエイトはしやすいはずです。

そこで今回はクラウド会計ソフトのアフィリエイトをする方法と取り扱いがあるASP、さらにはターゲットや訴求ポイントについて分かりやすくご紹介していきます。

クラウド会計ソフトのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?

クラウド会計ソフトのアフィリエイトの需要とマーケット情報

クラウド会計ソフトのアフィリエイト需要とマーケット情報を見ていきましょう。

クラウド会計ソフトは個人事業主や中小企業をターゲットとしています。

潜在顧客数は個人事業主450万人、19名以下の小規模企業150万社、1,000名以下の中小企業30万社です。

上記の需要から計算すると最大マーケットは1兆円になるでしょう。

会計ソフトをすでに導入している中小企業ではまだまだインストール型が主流ですが、徐々に置き換わりつつあります。

そして新たなスタートアップ企業や個人事業主の間ではクラウド会計ソフトが主流になってきました。

ただそれでも日本国内での会計ソフトのクラウド浸透率はまだ20%以下です。

マーケット成長の余地はまだまだあるので、クラウド会計ソフトのアフィリエイトの追い風となるでしょう。

では次にクラウド会計ソフトのアフィリエイト需要を見ていきます。

主なクラウド会計ソフトは3社。

そして3社とも様々なASPにクラウド会計のアフィリエイトプログラムを出稿しています。

そしていずれも1,500円前後とまずまずのアフィリエイト報酬額でした。

マーケットは成長途中であること、アフィリエイトプログラムが数多くあるため、クラウド会計ソフトのアフィリエイトは稼ぎやすいフェーズにあるといってよいでしょう。

クラウド会計ソフトのアフィリエイトの報酬と収益性

クラウド会計ソフトのアフィリエイト報酬は「1,000円〜2,000円」で中心価格帯は「1,500円」です。

そのためアフィリエイトの収益性としてはまずまずといったところでしょう。

ただし弥生シリーズだけは、無料体験版申し込みのアフィリエイトがあり、報酬は300円しかありませんでした。

無料体験版ののち有償プランへ変更になっても、アフィリエイターにはアフィリエイト報酬は入ってきません。

弥生シリーズをアフィリエイトする際は訴求の仕方を間違えてしまうと報酬がダウンし、収益性も3分の1から5分の1にまで減ってしまいます。

クラウド会計ソフトをアフィリエイトする際は、成果の出やすさだけでなく報酬と収益性にも注意しておきましょう。

クラウド会計ソフトのアフィリエイトの成果発生・確定条件

どのASPでも共通しているクラウド会計ソフトのアフィリエイトの成果発生と確定条件は「新規客による申し込み」です。

freee、マネーフォワードであれば、新規客が無料会員になると確定条件をみたし、成果発生します。

しかし弥生シリーズでは無料会員だと300円しかアフィリエイトの成果が発生しません。

弥生シリーズでは始めから有料会員をアフィリエイトするように心がけてください。

このほかクラウド会計ソフトのアフィリエイトでは、以下の場合は確定条件を満たしませんので成果発生はキャンセルされます。

・不正や重複登録

・会員になったあとログインを一度もしていない

・リスティング広告

このほか、ASPによっては本人申込みがNGでなおかつアフィリエイトの提携も解除すると明記してあるケースがありました。

クラウド会計ソフトのアフィリエイトをする場合は確定条件をしっかりと確認して成果発生をとりこぼさないようにしましょう。

クラウド会計ソフトのアフィリエイトのターゲットやおすすめ訴求ポイント

クラウド会計ソフトのアフィリエイトのターゲットは以下のとおりです。

・個人事業主

・副業で売上が立っている人

・これから事業を始める法人

クラウド会計ソフトはある程度の売上が上がってきた個人がメインターゲットです。

表計算ソフトでも確定申告はできなくはありませんが、勘定科目の数字を合わせていくのは思いのほか大変でしょう。

開業している個人事業主や副業で稼いでいる人で会計処理に頭を悩ましている人は少なくありません。

まずは個人をクラウド会計ソフトのアフィリエイトのターゲットにしてください。

そしてこれから法人を設立しようとしている人にもクラウド会計ソフトは最適です。

すでに5年、10年経過している中小企業はターゲットから外して、創業まもない法人を狙っていきましょう。

では次にクラウド会計ソフトのアフィリエイトのおすすめ訴求ポイントをご紹介します。

・会計、簿記知識がなくても確定申告書を作成できる

・銀行やクレジットカードと連携させて自動入力できる

・スマホで入力、申告できる

・税理士に依頼するより安価

・税制が変わっても無料でシステムがアップデートされる

・オンライン上にデータが保存されるのでPCの故障や買い替え時に困らない

クラウド会計ソフトの最大の利点は操作が簡単なこと。

インストール型の会計ソフトは企業の経理担当者が利用するケースが想定されていますので、やはりある程度は簿記の知識が必要です。

その点、クラウド会計ソフトは会計や簿記の知識がない人をターゲットにした製品ですので、操作性が優れています。

また銀行やクレジットカードと連携させれば自動入力できますので、領収書の入力の手間がほとんど省けるでしょう。

会計処理の楽さはクラウド会計ソフトの最大の魅力ですので、訴求ポイントとして全面に押し出していきましょう。

クラウド会計ソフトによってはスマホで確定申告までできます。

アフィリエイトの訴求ポイントに加えておきましょう。

このほかクラウド会計ソフトは税理士に依頼するより費用がかからない、データが安全に守られるなどのメリットがありました。

これらのメリットもしっかりと訴求ポイントに入れておくことをおすすめします。

クラウド会計ソフトのアフィリエイト広告案件

  • freee(クラウド会計/人事労務/会社設立/開業)会員登録 / freee 株式会社(もしもアフィリエイト、A8.net)
  • 「弥生シリーズ(青色申告/白色申告/会計オンライン/Misoca)」会員登録プロモーション / 弥生株式会社(もしもアフィリエイト、A8.net)
  • 初めての方でも確定申告がラクラク完了【マネーフォワード クラウド確定申告】(もしもアフィリエイト、A8.net)
  • 年会費無料でポイントが貯まる法人・事業用クレカ【FASIOビジネスカード】(A8.net)

参考アフィリエイトASP

  • もしもアフィリエイト
  • アクセストレード
  • A8.net
  • afb
  • バリューコマース

クラウド会計ソフトのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?まとめ

クラウド会計ソフトのアフィリエイトは絶好のチャンスではないでしょうか。

個人事業主や副業をする人が増えているため、クラウド会計ソフトの導入を検討する人が増加中です。

アフィリエイト報酬は悪くはありませんし、成約率も高いはずです。

副業をしている人や個人事業主をターゲットにして、煩雑な会計処理や確定申告からおさらばしましょうと訴求してみてはいかがでしょうか。

【最初に押さえておきたい大手&報酬の良いおすすめASPランキング】

【1位】もしもアフィリエイトの詳細ページはこちらから(Wアップ報酬で追加報酬があるので特におすすめ)

【2位】afbの詳細ページはこちらから

【3位】A8netの詳細ページはこちらから

-アフィリエイト

Copyright© ゼロからはじめるアフィリエイト , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.