ゼロからはじめるアフィリエイト

アフィリエイトの方法やASPに関する情報をメインに発信しています

カテゴリー

 【ご相談やお問い合わせについて】

広告掲載などのお問い合わせがありましたら下記よりご連絡下さい

>>ご相談やお問い合わせはこちらからどうぞ

アフィリエイト

漫画のアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?

更新日:

【最初に押さえておきたい大手&報酬の良いおすすめASPランキング】

【1位】もしもアフィリエイトの詳細ページはこちらから(Wアップ報酬で追加報酬があるので特におすすめ)

【2位】afbの詳細ページはこちらから

【3位】A8netの詳細ページはこちらから

【4位】エックスサーバー(国内シェアNo1レンタルサーバー)

漫画でアフィリエイトできるのをご存知でしょうか。

漫画コミックの購入や売却だけでなく、電子書籍でもある程度のアフィリエイト収入が見込めます。

漫画好きな人であれば漫画を楽しみつつアフィリエイトできるため、一石二鳥ではないでしょうか。

そこでこの記事では漫画でどのようなアフィリエイトができるのか?どのASPで取り扱いがあるのかをご紹介します。

さらに漫画のアフィリエイトのターゲットとどうやって訴求すればいいのかについても分かりやすく解説していきます。

漫画のアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?

漫画のアフィリエイトの需要とマーケット情報

漫画のアフィリエイト需要を見る前にまずは漫画のマーケット情報から見ていきましょう。

2021年の漫画のマーケット規模は前年比10%増となり6,759億円に達しました。

ちなみに漫画のマーケットの内訳は以下のとおりです。

・紙のコミックス:2,087億円

・紙のコミック雑誌:558億円

・電子コミック:4,114億円

ここ5年間のシェア率の推移をみると紙のコミックスは43%から30%へと減少。

同時期の電子書籍はシェア率は33%から60%へと急上昇していました。

つまり漫画のマーケットは電子書籍に取って代わられている真っ最中です。

これから漫画のアフィリエイトをするのであればこうしたマーケットの状況や需要の移り変わりは頭にいれておきましょう。

では次に漫画のアフィリエイト需要を見ていきます。

漫画はのアフィリエイト需要はこれまで以上に高まっているといって差し支えありません。

アフィリエイトしやすい電子書籍が主流になっていることと、アフィリエイトプログラム数が豊富にあることが理由です。

たいていのASPでは漫画に関するアフィリエイトプログラムが複数掲載されていました。

そしてアフィリエイト報酬は安いものは数百円であるものの、2,000円〜3.,000円のアフィリエイトプログラムがいくつもあるからです。

ただ他ジャンルと比べるとそこまでアフィリエイト報酬が高いとはいえません。

しかし漫画のアフィリエイトは成約しやすいため、収益面では手堅いアフィリエイトができるはずです。

漫画のアフィリエイトの報酬と収益性

漫画のアフィリエイト報酬は数百円〜3,000円程度です。

漫画のアフィリエイトのカテゴリー別で詳しく見ていきましょう。

・買取:300円〜1,400円

・電子書籍:200円〜3,000円

・漫画のまとめ買い:5% (2万円分なら1,000円程度)

・コミックレンタル 1,200円

漫画の買取はアフィリエイト報酬にバラツキが多いようです。

漫画のタイトルを例に出してどの買取サービスであればいくらになるという例を出してアフィリエイトしてみましょう。

できれば比較サイトにして収益性をアップさせてみてはいかがでしょうか。

漫画の電子書籍は有名かつ老舗なサイトはアフィリエイト報酬が低めな傾向がありました。

ただこのジャンルはアフィリエイト掲載数が多めなので報酬が高めのプログラムを探してみてください。

ちなみに2022年10月現在、Amebaマンガのアフィリエイト報酬は3,000円を超えていました。

成約しやすいサイトですのでぜひアフィリエイトに取り入れて収益性アップを狙ってください。

電子書籍は漫画ジャンルの中ではターゲットとなる人数が多いため、安定して稼げるカテゴリーです。

漫画のアフィリエイトの成果発生・確定条件

漫画・コミック・電子書籍のアフィリエイトの確定条件は「新規客の購入」であり、入金が確認できた時点でアフィリエイトの成果発生となります。

ただし以下の場合には漫画のアフィリエイトの確定条件を満たしませんのでアフィリエイトの成果発生はありません。

・キャンセルや未入金

・社名やサービス名、商標でのリスティング

・作品内の切り抜きやスクリーンショットを利用すること

・著作権法に違反する行為

・基準の金額以下の購入

漫画のアフィリエイトでは著作権法や画像の使用に細心の注意を払いましょう。

キャラクター画像を使って漫画のアフィリエイトをしたい人は多いかもしれませんがれっきとした法律違反です。

さらに作品のセリフや情景を丸写しすることも禁止されていました。

詳しくは各ASPに禁止事項として明記されていますので熟読してください。

なお、こうした違反をしてしまった場合はアフィリエイトの成果発生がキャンセルされるだけでなく提携解除されてしまいます。

ASPや広告主の意向というより著作権法に抵触する違法行為ですので絶対にやめてください。

漫画のアフィリエイトのターゲットやおすすめ訴求ポイント

漫画のアフィリエイトのおすすめターゲットは次のとおり。

・保有している漫画を売りたい人

・漫画をまとめ買いしたい人

・電子書籍で気軽に漫画を読みたい人

・いろんな種類の漫画を気兼ねなく読みまくりたい人

まず漫画を売りたい人をターゲットにする場合、査定の高さランキングが訴求ポイントになります。

買取強化キャンペーンで査定が上がっている漫画があれば、そのタイトルそのものが訴求ポイントになるでしょう。

漫画の買取はそのサービスを初めて使う人がターゲットですので、買取の申し込み方や注意点などを丁寧に解説すると役に立つサイトになります。

次に電子書籍をアフィリエイトする場合は、どんな漫画を読めるのか?が強い訴求ポイントになります。

メディアやSNSなどで話題となっている漫画がどの電子書籍のサービスで読めるのかを調べてアフィリエイトしてください。

また、マイナーなジャンルの漫画であれば、掲載数の多い電子書籍サービスをアフィリエイトしやすいでしょう。

作品名やジャンルなどを切り口にして複数の電子書籍を紹介していきましょう。

漫画のアフィリエイト広告案件

  • ネットで買取【買取王子】(アクセストレード)
  • スキマ(スキマ時間に無料でマンガが読めるサイト)
  • 国内最大級の品揃え!マンガをお得に読める【Amebaマンガ】(afb)
  • 【漫画全巻ドットコム】 まんが全巻.COM 購入プロモーション
  • アニメ・漫画・ゲームコラボグッズ通販【AMNIBUS(アムニバス)】(A8.net)
  • 【全マンガ1冊115円】DMMコミックレンタル(A8.net)
  • 【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト(A8.net)

参考アフィリエイトASP

  • もしもアフィリエイト
  • アクセストレード
  • A8.net
  • afb
  • バリューコマース

漫画のアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?まとめ

漫画のアフィリエイトは趣味とお小遣い稼ぎを両立できるジャンルです。

初心者でも漫画好きであればアフィリエイトしやすいのではないでしょうか。

その際は紙のコミックスのまとめ買いや買取だけでなく、電子書籍のアフィリエイトも積極的に紹介していきましょう。

意外とアフィリエイト報酬が高いプログラムがありますので、やり方次第でしっかりと稼げるのではないでしょうか。

-アフィリエイト

Copyright© ゼロからはじめるアフィリエイト , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.