ベルーナは登録会員数2,300万人を超える老舗のファッション通販サイト大手です。
40代以上のミセス層から厚い支持を得ており、とくに60代後半の女性の4割がベルーナを利用した履歴があるほどのシェアを占めていました。
そんなベルーナのアフィリエイトができるのをご存知でしょうか?
実はベルーナのアフィリエイトは既存客からの注文でも成果発生するため、意外と稼ぎやすいかもしれません。
そこで本記事ではベルーナのアフィリエイトをする方法や取り扱いがあるASPについて、さらにマーケット情報やターゲットへの訴求ポイントについてご紹介していきます。
ベルーナのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?
ベルーナのアフィリエイトの需要とマーケット情報
ベルーナのマーケット情報
ベルーナは数十年前からカタログ通販を行っており、このマーケットでは超大手です。
しかしここ10年ほどでインターネットショッピングのマーケットが急成長しているなか、カタログ通販のマーケットはほぼ横ばいで推移していました。
では次にベルーナの売上高の推移を見ていきましょう。
ベルーナの2022年の売上高は2,200億円、2023年は2,123億円と減少しています。
内訳を見るとアパレル・雑貨事業の売上高が10%減の883億円、グルメの売上高は7%増の323億円という結果でした。
ベルーナの主力事業であるアパレルは顧客層の高齢化が進んでいる影響からか、アクティブ顧客数は前年度比11%減の370万人にまで落ち込んでいます。
ベルーナはマーケット内でシェアは高いものの、業務転換と顧客層の若返りを図らなければ今後は厳しくなるかもしれません。
ベルーナのアフィリエイト需要
ベルーナのアフィリエイト需要は限られているといわざるを得ません。
主力顧客層が65歳以上のためアフィリエイトサイトを経由せずにカタログ通販を利用する可能性が高いこと、20代〜40代対象のファッションサイトは競合他社が強すぎることがあげられるからです。
ベルーナ特化型のアフィリエイトではなく、数ある通販サイトの1つとして掲載していくことをおすすめします。
ベルーナは品質とデザインは悪くはありませんので、機能性や品質をうまくアピールできれば潜在的需要を掘り起こせるのではないでしょうか。
ベルーナのアフィリエイトの報酬と収益性
ベルーナのアフィリエイト報酬と収益性をプログラム別に見ていきましょう。
・アパレル、雑貨通販:2%
・グルメ、ワイン:2%
・宅配おかず:1,650円
ベルーナのアフィリエイト報酬は商品購入額の2%ですので、大手総合ショッピングサイトとしては標準的な収益性が期待できます。
参考までにベルーナと顧客層がバッティングするファッション通販としては「ニッセン(nissen)」「セシール(cecile)」があげられます。
いずれも楽天リンクシェアでアフィリエイトプログラムが掲載されており、アフィリエイト報酬はベルーナと同様の2%でした。
ファッション系のアイテムを紹介するのであれば、ベルーナをメインとしつつ他社の良さそうなアイテムも合わせて紹介して収益性をアップさせていきましょう。
このほかベルーナはグルメ・ワイン・宅配おかず事業に力を入れていますので、ベルーナのファッションと合わせて紹介するか、グルメ系などのジャンルのアフィリエイト記事の中にベルーナも追加で紹介する形がいいのではないでしょうか。
ベルーナのアフィリエイトの成果発生・確定条件
ベルーナのアフィリエイトでは「Webからの注文」が確定条件であり、入金と商品の受け取りが確認された後にアフィリエイトで成果発生します。
リピート客による複数回購入や自己購入でもアフィリエイトで成果発生しますので、確定条件はゆるめといえるでしょう。
ただしベルーナグルメの場合は他の商品とは確定条件とアフィリエイトの成果発生に違いがありました。
・アプリからの注文は対象外
・定期コースは初回注文分のみアフィリエイトで成果発生する
このほかリスティングに関する諸注意は各ASPにとくに記載はありませんでしたが、サイト名や企業名などの商標ワードでのリスティングは控えておくほうがよいでしょう。
ベルーナのアフィリエイトのターゲットやおすすめ訴求ポイント
ベルーナのアフィリエイトのおすすめターゲットは次のとおりです。
・ベーシックなアイテムをお手頃価格で買いたい人
・ユニクロを着ていて他人と服が被ってしまった経験がある人
・STORYや美人百花系が好きな人
・機能性が高いインナーが欲しい人
・大きいサイズの人
ベルーナのアフィリエイトプログラムには「ファッション・グルメ・宅配おかず・ワイン」がありますが、やはりメインターゲットはアパレルがおすすめです。
ユニクロのようなベーシックなアイテムが好きな人にはベルーナは意外とハマるはずです。
ユニクロと違って「ベルーナであれば被らない」ことや、美人百花やSTORY掲載アイテムである点を訴求ポイントにしてください。
そのうえでベルーナはファストファッションとは違い、布地や縫製はしっかりしている点を訴求ポイントにしましょう。
次にベルーナはカタログ通販時代からインナーに定評があります。
敏感肌でもチクチクを感じず安心して着られるインナー、最大5Lまであるインナーなどの需要は非常に高いのは間違いありません。
とくに大きめサイズを店頭で買うのは恥ずかしいと感じる人をターゲットにして「ピッタリサイズのインナーが見つかる」「デザインや機能性からいろんな商品の中から選べる」ことを訴求ポイントにしてみてはいかがでしょうか。
このほかベルーナにはグルメやワインのアフィリエイトがありますが食品のイメージがないため、ターゲット選びが難しいかもしれません。
ベルーナのファッションアイテムファンに対して「ベルーナのグルメもおすすめ」と訴求するか、いっそのことワインやグルメのアフィリエイト記事の中にベルーナを仕込んでおく程度がいいのではないでしょうか。
ベルーナのアフィリエイト広告案件
- ベルーナグルメ宅配おかず(バリューコマース)
- 【ベルーナ】My Wine CLUB 販売プログラム(バリューコマース)
- カタログ通販ベルーナ(楽天リンクシェア)
参考アフィリエイトASP
- もしもアフィリエイト
- アクセストレード
- A8.net
- afb
- バリューコマース
ベルーナのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?まとめ
ベルーナは老舗のカタログ通販サイトですが、アフィリエイトも可能です。
アフィリエイトする際はベルーナのメイン顧客層の65歳以上の女性を狙うのではなく、ベルーナが狙っている30代〜40代あたりをターゲットにしてアフィリエイトするようにしてください。
ベルーナにはグルメ系のプログラムもありますが売りづらいかもしれませんので、まずはお手頃価格のファッションアイテムや機能性が高いインナーを中心にアフィリエイトしてみてはいかがでしょうか。