EXPEDIA(エクスペディア)はアメリカを本拠地とする世界最大級のオンライン型旅行代理店です。
世界中では月間平均5,300万人以上に利用されており、日本国内でも海外旅行に旅慣れている人、LCCでの旅行を好む人の間でEXPEDIA(エクスペディア)の利用者が増えてきました。
そんなEXPEDIA(エクスペディア)を今のうちにアフィリエイトすれば稼ぎやすいかも?と興味が湧いてきた人がいるかもしれませんね。
そこで本記事ではEXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイトをする方法やどのASPで取り扱いがあるのか?さらには旅行マーケット情報やターゲットへの訴求ポイントについてご紹介していきます。
EXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?
EXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイトの需要とマーケット情報
旅行マーケット情報
EXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイト需要を考える前にまずは旅行マーケット情報からチェックしていきましょう。
2020年から2022年にかけては国内・海外問わず旅行需要が激減していましたが、2023年に入り旅行マーケットは急激に回復してきました。
EXPEDIA(エクスペディア)の国内売上については詳細はわかりませんが、米EXPEDIA(エクスペディア)の売上高は36%アップ、予約数も過去最高レベルになっていました。
旅行マーケットの拡大とあわせてEXPEDIA(エクスペディア)はこれからも順調に業績を伸ばしていく見込みです。
EXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイト需要
EXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイト需要はかなり高い見込みですが、稼ぎやすいか?と問われると少々難しいのではないかと言わざるをえません。
ASPにもよりますが、他の旅行アフィリエイトプログラムより条件が厳しいため、アフィリエイトで成果発生しにくいのがネックです。
新規客でなければいけない、宿泊のみなどの確定条件がついてるケースがありましたので、事前にASP選びをしっかりとしておきましょう。
ただしアフィリエイト報酬は他の国内旅行サイトより高め、適宜アフィリエイト記事の内容によってアフィリエイトプログラムを張り替えることをおすすめします。
旅行需要の高まりをうまく利用してEXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイトに取り組んでみてください。
EXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイトの報酬と収益性
EXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイト報酬は予約内容によって以下のように異なっていました。
・海外、国内のパッケージツアー:1.1%
・海外、国内の宿泊予約:3.3%〜4.4%
・航空券+宿泊の同時予約:4.4%
・航空券:110円
EXPEDIA(エクスペディア)では宿泊予約のアフィリエイトが報酬が3〜4%と他社に比べて高いため、収益性がよいでしょう。
じゃらんやJTB、楽天トラベルなどのアフィリエイト報酬は1%程度しかありませんので、EXPEDIA(エクスペディア)は高い収益性が期待できます。
しかしパッケージツアーや航空券だけであればEXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイト報酬は一気に下るため、あまり旨味はありません。
各ASPとEXPEDIA(エクスペディア)のサイトを確認して、どのようにアフィリエイト記事を書くのか?誘導するのか?の戦略をしっかりと練ってください。
EXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイトの成果発生・確定条件
EXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイトでは「アフィリエイトリンク経由で申し込み」が確定条件であり、宿泊が完了したあとでアフィリエイトで成果発生します。
なお、afbでは新規客のホテル宿泊のみが確定条件になっているため、アフィリエイトで成果発生しにくいかもしれません。
以下、バリューコマースでのEXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイト確定条件をご紹介します。
・レンタカーはアフィリエイトの成果発生の対象外
・EXPEDIA(エクスペディア)内のクーポンが利用された場合
・キャンセルや予約変更があった場合
・サイト名、ブランド名、企業名など商標ワードでのリスティング
EXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイトではとくに「予約変更」にご注意ください。
キャンセルではなく一度でも予約を変更するとアフィリエイトの確定条件外として成果発生が取り消されてしまいます。
他の旅行系アフィリエイトプログラムでは見かけない確定条件ですので、頭の片隅にいれておきましょう。
EXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイトのターゲットやおすすめ訴求ポイント
EXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイトでは以下のターゲットがおすすめです。
・ホテル、航空券を自分で手配する旅慣れた人
・海外旅行に行く人
・マイルを貯めている人、LCCを利用する人
EXPEDIA(エクスペディア)の利用者の特徴は「30代〜40代で年1回以上旅行に行く人」との調査結果がでていましたので、ターゲットはこの層にしてください。
EXPEDIA(エクスペディア)の「航空券予約で世界中のホテルが最大半額になる」仕組みを最大の訴求ポイントにしましょう。
EXPEDIA(エクスペディア)は世界最大級の旅行代理店のため「予約できるホテルはよりどりみどり&安くなる」と具体例を上げて記事を書くと成約率がアップするはずです。
ただしホテルと飛行機の予約は同時にしなければこの値引きが適用されませんし、アフィリエイトの成果発生でも大幅に不利になってしまいます。
アフィリエイト記事を書く際には「必ず同時に飛行機とホテルの予約しましょう」と誘導しておいてください。
このほかマイルを貯めている人をターゲットにする場合は「お得」を訴求ポイントにして、コスパのいいホテルを拠点別に紹介てみてはいかがでしょうか。
EXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイト広告案件
- 旅行ならエクスペディア【Expedia(エクスペディア)】(afb)
- 旅行予約のエクスペディア【Expedia】 宿泊/航空券+宿泊/航空券(バリューコマース)
参考アフィリエイトASP
- もしもアフィリエイト
- アクセストレード
- A8.net
- afb
- バリューコマース
EXPEDIA(エクスペディア)のアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?まとめ
EXPEDIA(エクスペディア)は世界中のホテルをリーズナブルに予約できるオンライン型の旅行代理店です。
海外では高いブランド力がありますが、日本国内では旅慣れた人以外にはまだまだ利用者が少ないといわざるをえません。
そこでEXPEDIA(エクスペディア)の使い方を分かりやすく解説したり、おすすめのホテルや航空券の取り方を紹介したりしてみてはいかがでしょうか。
ASPによって新規客しかアフィリエイトの対象とならない、ホテル予約しかダメなどの条件がありますので、まずは各ASPの諸条件を確かめてみてからアフィリエイトに取り組んで見てください。