ITUNESは、Apple製品のiOSデバイス上で動く「音楽・映画・オーディオブック」を楽しめるソフトです。
それ以外にもiphoneとパソコンとのデータのやりとりやバックアップにも、ITUNESは欠かせないものです。
iphoneやMacユーザーであればインストール済みであるITUNESで、実はアフィリエイトできることをご存知でしょうか?
そこで今回は、ITUNESでアフィリエイトする方法と、取り扱いASPはあるのか調べてみました。
このほか、ITUNESのアフィリエイトのターゲットと、その訴求ポイントについても、詳しく解説します。
ITUNESのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?
ITUNESのアフィリエイトの需要とマーケット情報
ITUNESは、2019年リリースmacOS「Catalina」から削除されています。
機能を詰め込みすぎていたITUNESは、「Apple Music」「Apple Podcasts」・「Apple TV」という個別アプリに分割されました。
ちなみに今までITUNESに貯めてきた音楽データは、Apple Musicアプリに引き継がれます。
ITUNESはiPadやiPhoneに入っていますし、これからもITUNESを利用したコンテンツのダウンロード配信は続きますので、ご安心ください。
では次に、国内での音楽配信マーケットと需要の動向を解説しましょう。
10年前には、音楽ダウンロード数は1億9000万回ありました。
音楽サブスク(定額聴き放題サービス)が増え、音楽をダウンロードする需要が減り、現在は音楽ダウンロード数は9400万回と半減しています。
そして、2019年にダウンロード配信と音楽サブスク(定額聴き放題サービス)のマーケットシェアが逆転したところです。
音楽ダウンロード配信のマーケットは今だに250億円はありますし、音楽サブスク(定額聴き放題サービス)で配信しない有名アーティストがいます。
音楽マーケット内でITUNESの需要は減りつつありますが、ITUNESのアフィリエイトはまだまだ安泰といえるでしょう。
ITUNESのアフィリエイトの報酬と収益性
ITUNESのアフィリエイトの報酬は7%ですので、収益性はまぁまぁでしょう。
ただし、ITUNESの音楽ジャンルのアフィリエイト報酬は2.5%ですので、収益性は低いといえます。
ですが、ITUNESの音楽は一度に複数ダウンロードする人や、後日また別の音楽をダウンロードする人がいます。
つまり、ITUNESのアフィリエイトの報酬は低めでもコンスタントに売上を上げていくことが可能ですので、結果としてそこそこのITUNESのアフィリエイト収益性をあげることができます。
また、ITUNESのアフィリエイトと合わせて紹介しておきたいアフィリエイトプログラムがあります。
Apple Musicファミリープラン登録であれば、アフィリエイト報酬は1480円ですので収益性は良いといえるでしょう。
ちなみに、Apple Music学生プラン登録であれば、アフィリエイト報酬は480円となります。
ITUNESのアフィリエイトの成果発生・確定条件
ITUNESのアフィリエイトの成果発生と確定条件は、ITUNESの広告リンクをクリックしてから24時間以内に購入されたときです。
楽天アフィリエイトだと再訪問期間は30日以内までOKですので、ITUNESのアフィリエイトの確定条件は厳しいものといえるでしょう。
ですが、Amazonアソシエイトも同様の24時間ですし、ITUNESで音楽を購入する人は「今すぐほしい!」という人が多いはずです。
その点を踏まえて、すぐにITUNESでダウンロードしたくなるような記事を書いて、ITUNESでのアフィリエイトで成果発生を目指しましょう。
ITUNESのアフィリエイトのターゲットやおすすめ訴求ポイント
・聴き放題に入っていないアーティスト、曲を聴きたい人
・期間限定で配信される曲・映画・書籍をダウンロードしたい人
・試聴してから買いたい人
ITUNESのアフィリエイトのターゲットとなるのは、音楽サブスク(定額聴き放題サービス)で配信されていないアーティストや曲を聴きたい人です。
例えば、米津玄師・ジャニーズ・B'sなどの曲をダウンロードできることを、ITUNESのアフィリエイトの訴求ポイントにしましょう。
星野源・平井堅・サザンオールスターズ・安室奈美恵なども以前はサブスク配信されていませんでしたが、今ではサブスク解禁されてしまいました。
最新情報をチェックしたうえで、サブスク解禁前の有名アーティストに絞った記事で訴求し、ITUNESアフィリエイトしましょう。
もし途中でサブスク解禁されてしまった場合は、聴けるようになったサブスク(Apple Music・Spotify・AWA・Amazon Prime Music・music.jp)などのアフィリエイトにつなげていきましょう。
次にITUNESのアフィリエイトでターゲットにできるのが、期間限定配信です。
ITUNESでは、音楽以外にも映画や書籍などが配信されており、期間限定で値下げキャンペーンを実施しています。
例えば映画であれば、100円で名作を見られるキャンペーンなどが不定期に実施されています。
映画やドラマをよく見る人であればHuluやNetflixに加入している人もいるかもしれませんが、動画配信サービスに加入している人は、まだまだ少数派です。
レンタルショップに行かなくても、新たに動画配信サービスに加入していなくても、ITUNESから映画を手軽にレンタルできることを訴求ポイントにしましょう。
次にITUNESのターゲットとなるのは、試聴してから気に入った曲をダウンロードしたい人です。
ITUNESでは30秒だけ試聴できるプレーヤーをサイトに埋め込むことができます。
音楽にこだわっているサイトを運営している人であれば、「〇〇ジャンルでおすすめ」「このアーティストだとこの曲がおすすめ」などの記事の中に、試聴プレーヤーを設置しましょう。
実際に音楽の一部を聴くと続きを聴きたくなってしまいますので、ITUNESのアフィリエイトの強い訴求ポイントになります。
ITUNESのアフィリエイト広告案件
・iTunesのアフィリエイトプログラム(Apple公式)
参考アフィリエイトASP
・もしもアフィリエイト
・アクセストレード
・A8.net
・afb
・バリューコマース
ITUNESのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?まとめ
ITUNESのアフィリエイトについて、詳しく解説しました。
ほとんどのApple製品にインストールされているITUNESでは、音楽や映画をアフィリエイトできます。
音楽サブスク(定額聴き放題サービス)マーケットが成長中ですが、音楽をダウンロードして楽しみたい人や、動画配信サービスに加入していない人も大勢いますので、ITUNESの需要はあります。
音楽サブスクで配信されていないアーティストや曲を紹介することで、ITUNESのアフィリエイトにつなげていきましょう。