マネー系や節約系でアフィリエイトを考えている人は、スマホ決済アプリのLINE PAYをアフィリエイトすることができるのか気になるのではないでしょうか。
マネー系や節約系のアフィリエイト案件は、クレジットカードが有名ですが紹介できる案件が多ければ多いほど成果につなげることができるでしょう。
この記事では「LINE PAYのアフィリエイトを取り扱っているASPはあるのか?」また訴求ポイントや収益性などについてわかりやすく解説します。
LINE PAYのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?
LINE PAYのアフィリエイトの需要とマーケット情報
まずはLINE PAYのアフィリエイトの需要とマーケット情報を見ていきましょう。
LINE PAYのアフィリエイト需要は拡大傾向にあります。
拡大している理由としては、スマホ決済アプリが普及して始めたことや、LINE PAYで使えるお店が増えていることが考えられます。
またLINE PAYは以下の特徴があります。
・LINEユーザであればすぐに利用を開始できる
・アプリ内でTポイントカードやポンタカードを提示できる
・LINEの友達に送金や割り勘ができる
LINE PAYは、LINEを使っているユーザに需要があるといえるでしょう。
しかしLINE PAYをアフィリエイトしていく上での注意点もあります。
LINE PAYはマイカラーと呼ばれていた還元制度が2020年5月に廃止され、VISA LINE Payクレジットカードを利用しないと還元されない制度になりました。
VISA LINE Payクレジットカードを保有している人にとっては、還元率が1%~3%となるため魅力的なスマホ決済アプリとなっています。
その反面VISA LINE Payクレジットカードを作れない人や、使いたくない人にとっては魅力のないスマホ決済アプリです。
そのため万人受けしにくいスマホ決済アプリになりつつあります。
PAYPAYなど指定のクレジットカードを利用しなくても還元されるスマホ決済アプリもあるので、そちらのアフィリエイトも検討してみるのもいいと思います。
LINE PAYのアフィリエイトの報酬と収益性
LINE PAYをアフィリエイトできるASPはありません。
ちなみにLINE PAYにチャージできるVISA LINE PayクレジットカードをアフィリエイトできるASPもありません。
しかしLINE PAYを紹介しつつ、別のLINEのサービスをアフィリエイトすることは可能です。
LINEのサービスは以下のサービスがアフィリエイト可能です。
・LINE FX 11,000円程度
・LINE証券 4,400円程度
・LINE MOBILE 3,000円程度
LINE FXはLINEで始めることができるFXとなっており、afbというASPで取り扱っています。
アフィリエイト報酬は、11,000円程度と非常に収益性は高いです。
LINE証券はLINEで株や投資信託に投資できるサービスとなっており、こちらもafbというASPで取り扱っています。
アフィリエイト報酬は4,400円程度と収益性は高いです。
LINE MOBILEはLINEが運営している格安SIMとなっており、バリューコマースというASPで取り扱っています。
アフィリエイト報酬は3,000円程度となっています。
LINE PAYのアフィリエイトの成果発生・確定条件
LINE PAYをアフィリエイトすることはできないため、LINEのサービスの成果発生・確定条件を紹介します。
LINEのサービスのアフィリエイトは、サービスの申込みで成果発生します。
そしてLINE PAYをアフィリエイトで紹介できるLINEサービスの確定条件は、以下の通りとなります。
・LINE FX 申込みから60日以内に証券口座開設完了
・LINE証券 証券口座開設完了(申込み後60日以内)
・LINE MOBILE 申込完了
LINE FXとLINE証券は申込み後60日以内に口座解説が完了すると成果が確定します。
本人確認書類の提出をする必要はありますが、支払い能力の審査はないためクレジットカードよりも承認率は高くなると予想されます。
LINE MOBILEは、申込完了して開通すれば成果が確定します。
LINE MOBILEのアフィリエイトは、バリューコマースというASPで承認率が公開しているので参考にしてみるといいでしょう。
LINE PAYのアフィリエイトのターゲットやおすすめ訴求ポイント
- LINE PAYの使い方がわからない人
- LINE PAYのお得な情報が知りたい人
- LINE PAYの還元率が知りたい人
- LINE PAYで支払えるお店が知りたい人
LINE PAYのアフィリエイトのターゲットは主に「LINE PAYのお得な情報を知りたい人」と「LINE PAYの使い方を知りたい人」のどちらかになります。
LINE PAYのお得な情報を知りたい人には、LINE PAYの還元率を解説したりキャンペーン情報を紹介していく必要があります。
特にLINE PAYの還元率は、分かりづらい制度となっています。
図やイラストを用いるなどしてわかりやすく解説していきましょう。
LINE PAYの使い方を知りたい人には、LINE PAYの支払い方法やチャージ方法といった基本的な使い方やLINE PAYを利用する上で悩みそうなポイントを記事にするといいでしょう。
LINE PAYのアフィリエイトは、取り扱っているASPがないため別のサービスを誘導して成果に繋げる必要があります。
LINE FXとLINE証券のアフィリエイトは、キャンペーンの情報を訴求することによって、大きな成果が得られる可能性があります。
このキャンペーンは時期によって内容が異なりますが、数千円もらえるようなキャンペーンが開催されていることが多いです。
LINEをやっている人であればすぐに口座開設をすることができるので、LINE PAYのアフィリエイトとの相性はいいです。
キャンペーン情報を定期的にチェックして、最新のキャンペーン内容を訴求していきましょう。
LINE PAYのアフィリエイト広告案件
LINE PAYを取り扱っているASPはありません。
しかしLINEのサービスをアフィリエイトすることは可能です。
- LINEではじめるFX【LINE FX】(afb)
- スマホひとつで、1株数百円から。【LINE証券】 証券口座開設(afb)
- LINE MOBILE 販売促進プロモーション(バリューコマース)
参考アフィリエイトASP
- もしもアフィリエイト
- アクセストレード
- A8.net
- afb
- バリューコマース
LINE PAYのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?まとめ
LINE PAYをアフィリエイトできるASPはありません。
しかしLINEで始めることができる「LINE FX」「LINE証券」をafbというASPからアフィリエイトすることは可能です。
LINE FXとLINE証券は非常にキャンペーンが魅力的なため、FXや投資に興味がない人も申し込みをしてくれる可能性があります。
LINE PAYに関心がある人をターゲットにして、LINE FXとLINE証券のキャンペーン情報を訴求して成果につなげていきましょう。