ケーズデンキは、無料長期保証とアフターケアが素晴らしいと好評を得ている大手家電量販店です。
価格は最安値ではありませんが、安心・信頼性の点では業界NO1といってもいいでしょう。
そこで家電購入後の故障などを心配するターゲットに訴求すれば、ケーズデンキのアフィリエイトで稼げるのでは?と考える人もいるかもしれません。
そこで今回は、ケーズデンキのアフィリエイトする方法と、取り扱っているASPとその報酬について調べてみました。
このほか、ケーズデンキのアフィリエイトのターゲットと、ターゲットへの訴求ポイントについても、分かりやすく解説します。
ケーズデンキのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?
ケーズデンキのアフィリエイトの需要とマーケット情報
ケーズデンキのアフィリエイト需要は安定しており、マーケットも堅実な伸びを見せるでしょう。
現在、家電量販店のマーケットは5兆8000億円あり、ほぼ横ばいの安定した需要があります。
家電は生活必需品ですので、流行に関係なく売れ続けるものです。
もちろん経済の状況により売れ行きが好調になったり落ち込んだりすることはありますが、一定の需要が見込める手堅いジャンルといえます。
では次にケーズデンキの売上・経営方針とアフィリエイト需要について解説しましょう。
家電量販店の売上高ランキング順では、1位ヤマダ電機が1兆4000億円、2位エディオン7200億円、3位ヨドバシカメラ6500億円、4位ケーズHD5700億円、5位ビックカメラ4800億円と続いています。
売上第4位のケーズデンキはシェア率12%で、「郊外型の店舗展開」「50代・60代のシニア層」「東北・関東地方」に強いという特徴をもっています
「無理をしない経営」を会社方針にかかげ、商品知識をもった社員が丁寧な接客をすることでも定評があります。
また、顧客に対しても無理な値引きをしないかわりに、無料で長期保証をつける「アフターケア」に力を入れています。
ケーズデンキはリアル店舗でのリピーター客をしっかりとつかんでいますが、これからはオンラインでの販売も力を入れるでしょう。
そのため、ケーズデンキの信頼性を全面に出して、アフターケアの重要さを訴求するサイト運営をすれば、アフィリエイト需要は安泰でしょう。
ケーズデンキのアフィリエイトの報酬と収益性
現在のところ、ケーズデンキのアフィリエイト案件はどのASPにもありません。
そこで、ケーズデンキでアフィリエイト収益を上げたいのであれば、楽天アフィリエイトを利用しましょう。
楽天市場ケーズデンキ店があり、こちらのアソシエイトを経由するアフィリエイトがあります。
楽天アフィリエイトでは、ケーズデンキのアフィリエイト報酬は家電製品が2%、その他の血圧計などの商品では3〜5%程度の楽天ポイント支払いです。
例えば、10万円の商品が売れれば、計算上は2000円程度のポイント報酬をもらえるはずです。
ただ、残念ながら楽天アフィリエイトの報酬上限は、1商品1個の売上につき1000ポイントです。
このため、エアコンや冷蔵庫など高額家電を売った場合でも1000ポイントまでしかつきません。
ですので、5万円程度までの商品を複数購入してもらう作戦をたてて、ケーズデンキのアフィリエイトで収益性を高めましょう。
ケーズデンキのアフィリエイトの成果発生・確定条件
楽天アフィリエイトの規定によると、ケーズデンキのアフィリエイトの成果発生と確定条件は、注文を完了したときです。
なお、予約購入で翌々月末日までに商品が発送されなかった場合には確定条件を満たしませんので、ケーズデンキのアフィリエイトの成果発生はありません。
また、同居の親族などがアフィリエイト広告リンクをクリックして成果発生した場合も、確定条件を満たしませんので、ケーズデンキのアフィリエイトでは成果は発生しません。
ケーズデンキのアフィリエイトのターゲットやおすすめ訴求ポイント
・無料で長期保証をつけたい人
・保証やアフターケアを重視する人
・新製品を安く買いたい人
・誕生月クーポンを利用したい人
・値引き交渉が苦手だけど、割引サービスを受けたい人
ケーズデンキのアフィリエイトのおすすめターゲットは「購入後の保証やアフターケアを重視する人」です。
ケーズデンキは、数ある家電量販店の中で長期保証の内容が一番良いと評判です。
例えば、購入金額10万円以上のエアコン・冷蔵庫であれば10年間無料保証、購入金額5万円以上のテレビ・冷蔵庫・洗濯機など生活家電は5年間無料保証、3万円以上の生活家電であれば3年間の無料保証がついてきます。
他の家電量販店では別途料金を支払わないと長期保証がつきませんので、無料長期保証が1つ目のケーズデンキの訴求ポイントです。
ちなみに、3万円以下の商品に長期保証をつけたい場合には、購入金額の5%を支払う必要があります。
さらに、他の家電量販店では長期保証がついているとうたいながら、1年以内の故障でも修理代を自己負担させられたという口コミがでてきます。
その点、ケーズデンキでは長期保証期間内であれば、無料で修理してもらえます。
メーカーに出すと数万円の修理代を要求されたけれど、ケーズデンキに相談したところ無料で修理できたとの口コミがありました。
実際にトラブルになって初めて分かることですが、購入前に知っておきたい大切な情報です。
ケーズデンキのアフターケアは信頼できることを、アフィリエイトの訴求ポイントにしましょう。
この次にケーズデンキのアフィリエイトのターゲットとなるのが「値引き交渉はしたくないけど少しは値引きして欲しい人」です。
ケーズデンキは「新製品が安い」というテレビCMでおなじみですので、ある程度は安いといえるでしょう。
インターネットの最安値ショップと比べて価格交渉したい人であれば、他の家電量販店をおすすめしますが、ほどほどの値引率でよいのであれば、ケーズデンキをおすすめします。
誕生月の割引クーポンを使うと10,000円以上お買い上げで2000円引き程度、あんしんパスポートでは一律5%引いてもらえます。
ケーズデンキのアフィリエイトでは、値段はそれほど重視せず、長期保証とアフターケアを重視する人をターゲットにして、サイト運営をしましょう。
ケーズデンキのアフィリエイト広告案件
・楽天アフィリエイトで、ケーズデンキ商品リンクを作成
各ASPには、ケーズデンキのアフィリエイト広告案件はありません。
参考アフィリエイトASP
・もしもアフィリエイト
・アクセストレード
・A8.net
・afb
・バリューコマース
ケーズデンキのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?
ケーズデンキのアフィリエイトする方法を詳しく解説しました。
家電は、故障や修理がつきものですので、ケーズデンキの購入後のアフターケアの良さは強いアピールポイントになるでしょう。
ケーズデンキのターゲット層は、少しでも安い家電を買いたい人ではなく、安心・安全・信頼性を重視する人です。
1つ1つの家電の紹介も「壊れにくい」「お手入れが簡単」などターゲット層の心理状態に沿った記事を書いてみてください。