トリバゴは、料金比較機能がついたホテル検索サイトです。
数百ものホテル予約サイトに登録されている、世界中にある100万軒以上の宿泊施設を横断して検索できますので、お得にホテル予約ができます。
CMもよく流れていましたので、知名度バツグンのトリバゴのアフィリエイトをしてみたいと思った人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、トリバゴをアフィリエイトする方法と、取り扱っているASPを調べてみました。
このほか、トリバゴのアフィリエイトのターゲットと、そのターゲットへの訴求ポイントだけでなく、トリバゴと似たホテル予約サイトに関する情報についても、ご紹介します。
トリバゴのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?
トリバゴのアフィリエイトの需要とマーケット情報
トリバゴは、都市名や泊まりたいホテル名と日付を入力すると、どの予約サイトで予約すれば一番安くホテルに宿泊できるかが一目瞭然になる、料金比較機能付きのホテル検索サイトです。
ツアー旅行ではなく、個人で航空券やホテルを予約する旅慣れた人が増えたため、このような複数のホテル予約サイトを横断して比較検討できるトリバゴのようなサービスの需要が増えています。
ではここで、トリバゴを始めとしたホテル予約サイトのマーケットとその需要について、考えてみましょう。
トリバゴの運営元はエクスペディアグループで、トリバゴのほかにHotels.com(ホテルズドットコム)も運営しています。
このエクスペディアグループの売上高は2400億円以上あり、ホテル予約サイトマーケットでは世界で2位です。
ちなみに1位はBooking.com(ブッキング・ドットコム)で、トリバゴとよく似た「料金比較型ホテル予約サイト」agoda(アゴダ)を運営しています。
営業利益はBooking.com(ブッキング・ドットコム)はダントツで良く、次いでエクスペディアグループも増収増益を続けています。
しかし、エクスペディアグループの中では、Hotels.com(ホテルズドットコム)は絶好調なのですが、トリバゴの売上が大幅に落ちています。
そしてトリバゴの売上が落ちたことと、クリック課金型広告の費用対効果が厳しくなったため、トリバゴは広告費を抑えるようになりました。
以前はクリック報酬型でトリバゴのアフィリエイトがあったのですが、現在はどのASPにもトリバゴのアフィリエイト広告は掲載されていません。
ですが、旅行業界はこれからも個人がスマホで予約していく流れが続きますので、トリバゴのようなサービスの需要はまだまだ高まる見込みです。
実際に、トリバゴと同様のサービスであるagoda(アゴダ)の業績は好調で、需要はあります。
トリバゴはCM効果もあり知名度がありますので、売上が回復傾向になったら再び広告費を増やす可能性があるでしょう。
トリバゴのアフィリエイト広告案件が復活したらすぐに広告リンクを掲載できるよう、運営サイトに記事を用意しておくことをおすすめします。
トリバゴのアフィリエイトの報酬と収益性
以前は、A8.net、アクセストレードにトリバゴのアフィリエイト広告案件がありましたが、現在はありません。
その時は、クリック報酬型で、1クリック10円程度でした。
トリバゴと同じような複数の予約サイトを横断して検索できるサイトにagoda(アゴダ)があります。
agoda(アゴダ)はアフィリエイト報酬が5%ですので、こちらをトリバゴと一緒に紹介するのが良いでしょう。
トリバゴでは現在はアフィリエイト広告はありませんが、ホテル予約系のアフィリエイト案件は数多くあります。
トリバゴの運営元であるエクスペディアは4%、トリバゴと同じ運営グループのHotels.com(ホテルズドットコム)は3%のアフィリエイトの報酬が用意されており、収益性が見込めます。
ホテル料金比較型サイトを訪れる人に、トリバゴ以外のホテル予約サイトをアフィリエイトすることはしやすいはずですので、報酬と収益性を上げることはできます。
このほか、トリバゴのアフィリエイトの報酬のかわりとして、スカイスキャナーを紹介することもできます。
トリバゴやエクスペディアのホテル予約とあわせて、格安航空券のスカイスキャナーをアフィリエイトしてみましょう。
スカイスキャナーは売上報酬が40%、クリック5円などのアフィリエイト案件がありますので、トリバゴのアフィリエイトに代わって報酬と収益性を高めるのに最適です。
トリバゴのアフィリエイトの成果発生・確定条件
トリバゴのアフィリエイト広告があったときは、トリバゴの検索バーで検索されるとアフィリエイトで成果発生していました。
自分でトリバゴの検索バーをクリックした場合や、いたずらなどでは確定条件をみたしませんので、成果発生はありませんでした。
トリバゴのアフィリエイトのターゲットやおすすめ訴求ポイント
・最安値でホテルを予約したい
・条件を絞り込んで、最適な宿を予約したい
まずトリバゴのアフィリエイトでターゲットとなるのは、「ホテルに泊まるのであれば、一番安く予約できる予約サイトから申し込みたい人」です。
ホテルの宿泊料金は、泊まる日によってホテル予約サイトAが最安値だったり、ホテル予約サイトBが最安値だったりと変動します。
トリバゴでは簡単にかつ一気にホテル宿泊料金の比較ができますので、強い訴求ポイントとなります。
次にトリバゴのターゲットとなるのは、「希望条件で絞り込んで、ぴったりの宿に泊まりたい人」です。
トリバゴは条件絞り込み機能が使いやすいのが大きな特徴であり、強力なトリバゴのアフィリエイト訴求ポイントとなります。
もちろん、トリバゴでは都市名・ホテル名・観光スポット・料金・宿の種類・宿のランクなどで絞り込みができます。
さらに、館内施設に何があるか、街の中心からの距離など細かく条件設定ができますので、宿にこだわりがある人でも大満足できます。
この条件絞り込み機能が使いやすい点を、トリバゴのアフィリエイトの訴求ポイントとしましょう。
トリバゴのアフィリエイト広告案件
・トリバゴのアフィリエイト広告はありません
参考:
・提携予約サイト遷移スカイスキャナー(アクセストレード)
・旅行予約のエクスペディア【Expedia Japan】☆海外 / 国内ホテル・海外ツアー(バリューコマース)
・Hotels.comホテル予約キャンペーン(バリューコマース)
・ 海外・国内ホテル格安予約のアゴダ(バリューコマース)
参考アフィリエイトASP
・もしもアフィリエイト
・アクセストレード
・A8.net
・afb
・バリューコマース
トリバゴのアフィリエイトをする方法・ASPで取り扱いがあるのはどこ?まとめ
トリバゴは、世界中の宿泊施設の中から、横断して料金比較ができるホテル検索サイトです。
CMもよく流れていて知名度バツグンでしたが、現在、トリバゴのアフィリエイト案件はありませんでした。
ただし、トリバゴと同じグループのエクスペディアのアフィリエイトや、トリバゴと同じホテル料金比較サイトのagoda(アゴダ)などのアフィリエイト広告はあります。
トリバゴはホテル予約サービス紹介の記事に必要な存在ですので記事を準備し、アフィリエイトの報酬と収益性はほかのサービスから上げるようにサイト設計をしましょう。